部屋を掃除したら漫画が沢山出てきたので書く日記

漫画とか合唱とかUNIXとかLinuxとかについて書く日記です。

perl

Ubuntu19.10へのアップグレード後にDBD::mysqlでエラー発生

マイUbuntuサーバをUbuntu 19.10にアップグレードした後、毎日の体重をグラフ化したりするのに使用しているHRForecastが正常動作しておらず、エラーを出している事に気づきました。 起きた事 hrforecast.pl --config ./config.plを実行しているコンソールに…

新増沢方式で合唱コンクールの審査結果集計を行うプログラム

今週の水曜日から今日まで会社が休みだったので夏休みの宿題として「新増沢方式で合唱コンクールの審査結果集計を行うプログラム」をPerlで作ってみました。 githubの以下のリポジトリに公開してあります。bata64/ShinMasuzawa · GitHub 新増沢方式について…

夏休みの宿題メモ

CentOS 6.4にTera TermでSSHアクセスしたら日本語が使えなかった場合 # yum groupinstall "Japanese Support" # echo 'LANG="ja_JP.utf8"' > /etc/sysconfig/i18nでログインし直し、Tera Termのフォントを日本語対応しているものに変更する。 Perlのハッシュ…

plenvのセットアップ

Perlでプログラミングをする際はCPANモジュールを使うととても便利ですが、モジュールをインストールするには管理者権限が必要だったり、失敗したときにシステム全体に影響が出たりして面倒な事があります。これらの事を回避するためには、一般ユーザのホー…

Solaris11.1にDBD::mysqlをインストール(追記あり)

Solaris11.1にHRForecastをインストール - 部屋を掃除したら漫画が沢山出てきたので書く日記で行った、DBD::mysqlのインストールについてです。これがかなりハマりました。※2014年4月2日追記 cpanmを実行する前に PATH=/opt/solarisstudio12.3/binというよう…

Solaris11.1にHRForecastをインストール

はじめに kazeburoさん作成のHRForecastというグラフ作成ツールを使おうと思いました。理由としては Perlで書かれている 過去日付のデータも登録できる(同じくkazeburoさん作成のGrowthForecastには無い機能) だからです。で、会社のマイSolaris 11.1サー…

朝測定した体重をはてなグラフにメール投稿する

はじめに 「はてなグラフ」という、値を入力するとグラフを表示してくれるサービスがあり、このブログの左側に「退社時間」という「はてなグラフ」で作ったグラフを表示させています。 しかし値の入力を「はてなグラフ」の入力画面に毎日アクセスして入力す…

二つのファイルの行を一つの行にまとめて出力する

二つのファイルの行を一つの行に、たとえばタブ区切りで並べて出力できればグラフにする時に便利だなあとずっと思っていたので、perlで作ってみました。名前はmerge_2file.plとしてみました。 ソース #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; #引数が二個…

perlで世界のナベアツ問題 その後

昨日突然、会社の同期にブログを見つけられて、二年前に書いたperlで世界のナベアツ問題について指摘を受けました。曰く、「こんなのワンライナーじゃねえ」はいその通りです。で、指摘してくれた同期によるお手本が以下の通り。アルゴリズムを替えずにこん…

perlで世界のナベアツ問題

昨日見つけた、世界のナベアツ問題を、perlでやってみました。perl初心者なので素直に書いたつもりです。 #!/usr/bin/perl for ($i = 1; $i <= 40; $i++) { $aho = $i % 3; $aho2 = $i; if ( $aho2 >= 10 ) { for ( $aho3 = 0; $aho2 > 10; $aho3++ ) { $aho…

標準出力を引数としてコマンドを実行する(xargs)

何を言っているのか自分でもよく分からないですが、例えば #ls -1 a1.txt a2.txt a3.xls a4.xlsというようにファイルがあって、これらを全て消したい場合、 # rm -rf ./*でも良いんですが、これでも可能です。 # ls -1|xargs rm -rf別に使わなくてもいいじゃ…